ママと赤ちゃんの
笑顔のために…
八代市でベビーマッサージを行っています。
「まちむら式身体調和支援(BHS)」で
赤ちゃんの発達を無理なくサポート。
童謡に合わせた楽しいマッサージで
親子の絆も深まりますよ♪


- 抱いた時に身体が反る
- おっぱいがうまく飲めない
- 寝ない、下に置くとすぐ泣く
- 向き癖がある
- お口がポカンとあいている
- 寝返りをしない
- 離乳食が進まない
- 発達がちょっとゆっくりかも?
などなど…
そのお悩み、実は赤ちゃんの
「身体のバランスの乱れ」が
原因かもしれません。

赤ちゃんは、毎日の抱っこや
姿勢の影響で体が
こわばることがあります。
「泣く」「眠れない」は、
そんなサインかもしれません。

まちむら式身体調和支援で
体を「整える」

「まちむら式身体調和支援」は
体操が組み込まれたマッサージです。
赤ちゃんの発達や身体のバランスを
やさしく“整える”特別なタッチケア。
最近では助産院・歯科医院
保育園・子育て支援センター
療育施設などでも広がっています。


ママ・パパの思いに寄り添い、
体操やマッサージを通して大切なお子様の
発達のお手伝いをさせていただきます。


個別相談
【料金】4,500円
【所要時間】90分
・初回カウンセリング、ボディチェック
・マッサージ、体操、ストレッチ実施
おしらせ

【日時】毎月第4火曜日 13:30~16:30
【場所】南部子育て支援センターさん(ひので保育園内)
※3組限定 30分程度
(詳しい日時はInstagramをご覧下さい)
健診で指摘されたけど… なんか気になるけど…
誰に聞いたらいいの?と思う些細な事、
その他もお気軽にご相談下さい♪